被相続人の借金問題
8年前の相続の相続放棄
状況
被相続人は相談者の母でした。
母が、兄の借金の保証人になっており、その請求が、母が亡くなってから8年後に来ました。
母には、借金などはないと思い込んでいたそうですが、保証債務も相続の対象になります。
兄に事情を聞こうにも音信不通の状況。そのような状況のなか、当事務所に来所されました。
当事務所からの提案&お手伝い
被相続人の死後3カ月を経過している案件(本件は8年経過)であること
続きを読む >>
疎遠だった兄弟が亡くなり、相続放棄をしたケース/大分市
状況
遠方に住んでおり、10年以上連絡を取っていなかった長男が亡くなったという事で、大分市にお住まいの男性からご相談がありました。
詳しくお話を聞いていくと長男には借金があったとのことで、早急に借金を放棄したいとのことでした。
当事務所からの提案&お手伝い
亡くなった長男の家族構成を相談者にヒアリングしたところ、独身だったとのことで、まずが状況を確認する
続きを読む >>